お知らせ
ビザスクliteにおける経歴の公開設定の不具合に関するお詫びとお知らせ
この度、当社が提供するセルフマッチングサービス「ビザスクlite」において、特定の設定下にあるエキスパートの最新の職歴の一部が、設定いただいた公開範囲と異なる範囲で「似ているトピック」*という箇所に表示された可能性があることが判明いたしました(以下、「本件事象」といいます。)
本件事象の対象となったエキスパートの皆さまに心よりお詫び申し上げます。
対象箇所
セルフマッチングサービス「ビザスクlite」の「話せるトピック」の画面中に表示される「似ているトピック」*で表示されていた社名(なお、有用性の低さを鑑みた仕様変更により、現在は全てのエキスパートに関して「似ているトピック」上で社名は表示しておりません)
*「似ているトピック」とは
「話せるトピック」の表題、本文のうち数行程度、設定謝礼金額を表示する箇所であって、そのリンクを踏むと「話せるトピック」のページへ遷移する
対象となった可能性があるエキスパート
本件事象の影響を受けた可能性のあるエキスパートは、以下の条件をすべて満たす方となります。
・ 職歴全体の公開設定が「一般公開」または「ビザスクで公開」
・ 個別の職歴のうち、最新の職歴の公開設定が「限定公開」または「非公開」
・ アクティブなエキスパートであること
・ 「話せるトピック」が下書き状態にないこと
・ 「話せるトピック」で設定された謝礼金額の目安が3万円以上であること
影響範囲
1. 上記条件に該当するエキスパートの人数
2,217名
*実際に本件事象の影響を受けたエキスパートは、上記人数のうち、ご本人が作成した「話せるトピック」が、他のエキスパートの「話せるトピック」のページ上で、「似ているトピック」として実際に表示されたエキスパートとなります。
2. 本件事象の発生期間
2019年8月21日 ~ 2024年12月5日
発覚経緯
当社内にて、本件仕様とは関係のない別の機能の開発を検討する中で発覚いたしました。
発生原因
2019年8月21日に、エキスパートが職歴の公開範囲を細かく設定できる機能がリリースされた際、当該機能の検証段階において、使用頻度の低い機能であった「似ているトピック」に表示されている最新の職歴の情報がエキスパートの設定した公開範囲に従ったものとなっているかの検証が不十分であったため。
現在の状況
本件事象は解消しております。
再発防止
当社システムの新たな機能開発やリニューアルにおいて、実効性ある動作検証を実施するよう運用を改善し、ご登録いただいている個人情報を保護する体制の強化を図ります。
お問い合わせ先
support@visasq.com